ブログ

寄り道

佐藤です。 今日は交通事故以外の話をしたいと思います。それでも少し交通事故には関係するのですが、、、 先週の土曜日に、担当している交通事故の現場を確認しに行った帰りに、近くのお寺が気になったので立ち寄ってみました。 紅葉がちょうど見ごろを迎えていて、実に癒される風景でした。お寺の方の話ですと、あと1週間もすれば散ってしまうとのことでした。ちょうどいい時期だったようです。 大きなお寺では
続きを読む >>

高齢者による交通事故への対策

このところ、高齢者の運転によるいたましい事故が続いています。 横浜で集団登校の児童の列に車が突っ込んだ事故、栃木と東京の病院で車が暴走した事故など、いずれも重大な被害が発生しています。亡くなられた方のご冥福と、怪我をされた方の早期の回復をお祈りいたします。 このような事態を重く見たのか、政府は、11月15日に、高齢者による交通事故の防止対策に取り組む関係閣僚会議を開きました。高齢者による交通
続きを読む >>

保険代理店様向け勉強会(第2回)を行いました

  11月15日午後4時から、岡山市民会館(302会議室)で、保険代理店様向けの勉強会(第2回)を行いました。 今回は「労災事故と会社の労務問題」をテーマにお話しし、13名の方が参加されました。 労災事故は年間約11万件発生しており、この数は交通事故のうちの人身事故の発生件数の約5分の1に当たります。それだけ、私たちにとって身近な事故だと言えます。 労災事故については、通常は労災
続きを読む >>

脳脊髄液減少症に関する講演会に参加しました

11月6日にメルパルク岡山で行われた脳脊髄液減少症に関する講演会(岡山県主催)に参加しました。 あまり広報されていなかったにもかかわらず、患者の方や医療関係者などが多く参加されており、脳脊髄液減少症についての関心の高さがうかがえました。 講演では、国立病院機構福山医療センターの守山英二先生が、脳脊髄液減少症のメカニズムと最近の診断や治療について、大変分かりやすい説明をしてくださいました。 脳
続きを読む >>

ブログ始めました

備前法律事務所の所長を務める弁護士の佐藤弘一です。 このたび当事務所の交通事故専門サイトをリニューアルしました。 これを機に、所長のブログを始めることにしました。 皆様の役に立つ情報や、事務所の近況などを発信し 気軽に読めるブログを目指したいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 (平成28年11月1日 大安吉日)
続きを読む >>

次の記事を見る >>
2回まで相談料無料 交通事故に関するご相談は2回まで相談料が無料です。 ご相談お問い合わせ 086-239-5518 予約受付時間 平日9:00~18:00 弁護士法人備前法律事務所 JR岡山駅 徒歩12分
  • アクセス
  • ご相談の流れ

受傷部位 傷病名別の解決事例

  • 頭部(高次脳機能障害など)
  • 顔(目・耳・鼻・口)
  • 首(頸椎捻挫など)
  • 肩(腱板損傷など)
  • 脊髄・脊柱(圧迫骨折など)
  • 腕・肘・手
  • 腰(腰椎捻挫など)
  • 骨盤~股関節
  • 太もも~足先
  • 死亡事故
  • 労災事故
PAGE TOP